2020年12月31日木曜日

2020年の総括

  今日は大晦日です。昨年は気温が20度まで上がったと記憶してますが,今年は寒い日になりました。先ほど,生協で取り寄せた蕎麦をすすり,体を温めたところです。

 さて,2020年の総括です。今年も,実務教育出版から教員採用試験関連の本を刊行しました。毎年,最新の出題傾向に合わせて改訂しています。メインの『教職教養らくらくマスター』に加え,今年は小学校全科,中高社会,中高保健体育もかなり手を入れました。7~8月,ツイッターやブログの更新頻度が大幅に減ったのはそのためです。私は原則,食い扶持仕事は午前中しかしない主義ですが,それを崩した日が続きました。

 中高社会の大幅リライトは,勉強になりましたねえ。地理,日本史,世界史,地理,倫理の総復習ができました。古市さんの新潮新書『絶対に挫折しない日本史』では,専門家ではない素人目線で書いたことをウリにしています。私の『中高社会らくらくマスター』も,読者と対等目線で書かれています。教員採用試験受験の学生さんだけでなく,高校の社会科を1冊で総ざらいしたいという社会人の方にも,手に取っていただきたいです。

 連載のほうは,日本教育新聞とニューズウィーク日本版を今年も続けました。両方とも毎週のペースです。「よくネタが続きますね」と言われますが,ブログやツイログをちょっと漁れば,ネタなんていくらでも出てきます。日本教育新聞はもうすぐ300回,ニューズウィークは200回に達します。来年も淡々と続けていきます。まだ確定ではないですが,来年から,紙雑誌での新連載が始まるかもしれません。

 今年になってはじめて,弁護士に相談したのも特記事項です。私はパクリの被害に遭うのはしょっちゅうですが,これまでは一人で対応してきました。しかし今年の夏,初めて法律相談所を訪れ,専門家の助力(助言)を得た次第です。それをふまえ,地方の業者を著作権侵害で刑事告訴するに至りました。これも初めてのことで,いい経験になりました。今後は,正当な引用とはいえない無断転載や盗用に対しては,毅然とした対応をとります。

 私はこれまで一人で突っ張って生きてきましたが,40代半ばにさしかかり,それも限界になってきました。何かあったら,人に相談するようにいたします。その伝でいうと,最近,独り身がこたえるようになってきました。とくに夜です。学生の頃は完全に夜型で,静かな夜を,テレビも音楽もつけず,分厚い専門書を読んで過ごしていたものですが,今ではそんなことはできないですね。夜は早く床につき,面白い本を1時間ほど読んで消灯の日々です。おかげで睡眠時間も増え,健康的になりました。(笑)

 しかし独りは辛い。これから加齢にともない,その度合いが増していくかもしれません。ツイッターで言いましたが,来年は横須賀市のウォーキングクラブにでも入ろうかと,ちょっとばかり本気で思っています。私は人づきあいは苦手ですが,それを全くしない孤独の怖さが身に染みるようになってきています。

 最後にあと一つ,本ブログは2010年12月16日開設ですので,今年で10周年を迎えたことになります。今まで書いた記事は本記事を合わせて1701本。体力の低下から,以前に比して更新頻度が落ちてきてますが,マイペースで続けていきたいです。ツイッターで統計表やグラフの試作品を出し,反響があったらブログで考察を添える。こういう分担ができています。

 ではでは。来年もブログとツイッター,教員採用試験の本,そして各種連載をよろしくお願い申し上げます。みなさま,よいお年をお迎えください。

2020年大晦日 舞田敏彦